コンクール挑戦!

2020年もあとわずかですね!

今年は本当に大変な1年でしたね…。

初めてのオンラインレッスンなど、保護者の方のご理解、ご協力のおかげで今年を無事終えることができました。本当にありがとうございました🙇


発表会に出られなかった方や、発表会自体がなくなってしまった教室の生徒さんに、なにか本番の機会をと思い、コンクールやピティナステップに挑戦してもらいました。


・ブルグミュラーコンクール 初出場✨

・グレンツェン動画コンクール 予選優秀賞✨

・バッハコンクールA部門予選最優秀賞✨


みなさんが自粛中も頑張って積み重ねた努力が結果に現れて、とても嬉しかったです!!

本当におめでとうございます👏


コンクールについては、私は過程(本番を含め、得るもの、また自分に何が足りないかが分かること)も大事で、結果だけが全てではないと考えていますが、やはり形として現れるのは嬉しいですね。


また、コンクールは、受ける時期や、ピアノへの意欲、目的に合わないまま受けると、逆にやる気の低下やトラウマになったりと、良くないこともあると思います。


今回の経験をステップアップに、これからも頑張っていきましょう!


今年は、生活や価値観が変わったり、色々と試行錯誤でしたが、新たな試みや挑戦ができた1年でもありました。 


個人的には、自粛期間に教則本を全部やり直してみたりと、基礎の大切さを改めて実感でき、色々な面で自分を見つめ直すことができた期間でもありました。


来年も、向上心と好奇心を忘れずに、挑戦し続ける1年にしたいと思います!


みなさまどうぞよいお年をお迎えください🎵

グレンツェンピアノコンクール

生徒さんが、グレンツェンピアノコンクール予選にて優秀賞をいただきました✨

はじめてのコンクール参加でしたが、短期間の間にものすごく成長を感じました🌱

練習のモチベーションもすごく上がったみたいです!!

手の形、手首の使い方、拍の感じ方、テンポetc. . .

色々なことを勉強することができました✨

これからもいろいろな表現ができるように頑張りましょう♫


ピティナピアノステップ

先日、生徒さんがピティナピアノステップに出場しました🎶

はじめてのステップ出場で緊張したようですが、無事賞状をいただきました!

先生方のアドバイスコメントを一緒に読んだり、写真をとったりしたのですが、「今日はいい日だ〜♡」と嬉しそうな様子でした♫

また次も挑戦してみたい!と前向きな意見も出たので、また次の機会に向けて頑張りましょう✨

小学校公演♪

とある小学校での公演でした♪


ドキドキハラハラの物語と、楽しい音楽に生徒のみなさんも大盛り上がり!

元気いっぱいな生徒のみなさんに、たくさんエネルギーをもらいました(^^)


秋篠音楽堂♪ヴァイオリン

奈良の秋篠音楽堂にて、シマノフスキのヴァイオリンソナタの2、3楽章を一緒に演奏させていただきました♪


2楽章は繊細な和製の移り変わりがとても美しく、3楽章もかっこいい曲なのですが、とてもピアノパートが難しかったです笑

弾けるのか私?!と何度かめげそうになりましたが、弾くんだ!!と自分に言い聞かせてがんばりました(^^)笑

この夏、この曲に向き合えて良かったです!


打ち上げもとても楽しく、またこの舞台に立たせていただけるよう精進しようと思います!


3楽章をまた演奏できる機会があるので、またがんばります!!


そのわ祭り♪

昨年に引き続き、園田のお祭りのゲストコーナーに出演しました


野外での演奏のとき大変なのは、楽譜のセッティング!

スタッフの方のナイスアシストでばっちりセッティングできました!ありがとうございました(^^)


来年は養生テープとタオルを持っていかねば、と心に誓いました。笑

三宮ピアジュリアン♪

三宮のクラシックバーのピアジュリアンで、ナイトライブに出演させていただきました♪


前回、大阪音楽大学付属音楽院のコンサートでご一緒したお二人♪


ヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノという珍しい編成。


ショスタコーヴィチやヘンデル、ブルッフ、ピアノ学習者の皆さんはおなじみの ブルグミュラーなどなど、盛りだくさんな内容でした!


たくさんやりたい曲があって、今回全部やりきれなかったので、次回10月にまた演奏させていただくことになりました!


ピアジュリアンには、7月にも別のメンバーで出演予定です(^^)楽しみです〜♪

大阪音大 さくら夙川コンサート♪

ソプラノの加藤かおり先生にお声かけをいただき、私も所属する大阪音楽大学付属音楽院さくら夙川校にてコンサートに出演させていただきました♪


加藤先生は、実は私が大学生のときの授業の先生なんです!

学生のときは、加藤先生の声が美しすぎて、伴奏しながらいつも身震いしていたのを思い出します。



ドイツリート(ドイツの歌曲)の伴奏法という授業で教えていただいていたのですが、あの頃は右も左も分からず、先生には色々とご迷惑おかけしていたと思います笑


ですが、卒業して、まさか同じステージでご一緒させていただけるなんて夢のようでした!!


また、クラリネットの渡川真理子さんとも初共演させていただきました。


プログラムは、

シューマン、ヴォルフの歌曲に始まり、

クラリネット&歌&ピアノという編成のシューベルト「岩上の牧人」、

メンデルスゾーン 無言歌より、

ショパン 春 (リスト編曲)

リベルタンゴで有名なピアソラの歌曲、

ねむの木の子守唄、椰子の実、かたつむりにのって などの日本歌曲


などなど



またご一緒させていただけるよう、精進します!!



チェリーピンクドレス姉妹 抱き合うの図(笑)


春まちコンサート♪in 豊中

ソプラノ播摩夏奈さんとコンサートでした♪


小さい方からご年配の方まで、たくさんの方に楽しんでいただけて嬉しかったです!


0歳からの親子コンサート♪inさくら夙川

親子で楽しむコンサート

〜ヴァイオリンとヴィオラとピアノのなかよしコンサート♪〜

in大阪音楽大学付属音楽院 さくら夙川校


Vn.の喜多ちひろさん、

Va.井木恵さんとご一緒させていただきました♪


0〜3歳児さんがとても多かったのですが、みなさんと〜っても静かに聞いてくださってびっくり!!


今回は、ブルグミュラー25の練習曲を、Vn.の喜多さんがヴァイオリン・ヴィオラ・ピアノの編成に編曲してくださり、

私自身とてもわくわくで、すごく楽しかったです(^^)


またこの3人で演奏させていただける機会をとても楽しみにしています!



2020年もあとわずかですね!

今年は本当に大変な1年でしたね…。

初めてのオンラインレッスンや、発表会も例年通りの形でなくなったりと、ご迷惑をおかけすることもたくさんでしたが、保護者の方のご理解、ご協力のおかげで今年を無事終えることができました。

.

発表会に出られなかった方や、発表会自体がなくなってしまった教室の生徒さんに、なにか本番の機会をと思い、コンクールやピティナステップに挑戦していただきました。

.

・ブルグミュラーコンクール 初出場✨

・グレンツェン動画コンクール 予選優秀賞✨

・バッハコンクールA部門予選最優秀賞✨

.

みなさんが自粛中も頑張って積み重ねた努力が結果に現れて、とても嬉しかったです!!

本当におめでとうございます👏

.

コンクールについては、私は過程(本番を含め、得るもの、また自分に何が足りないかが分かること)も大事で、結果だけが全てではないと考えていますが、やはり形として現れるのは嬉しいですね。

.

また、コンクールは、受ける時期や、ピアノへの意欲、目的に合わないまま受けると、逆にやる気の低下やトラウマになったりと、良くないこともあると思います。

.

今回の経験をステップアップに、これからも頑張っていきましょう!

.

今年は、生活や価値観が変わったり、色々と試行錯誤でしたが、新たな試みや挑戦ができた1年でもありました。 

.

来年も、向上心と好奇心を忘れずに、挑戦し続ける1年にしたいと思います!

.

みなさまどうぞよいお年をお迎えください🎵

コンクール挑戦!

2020年もあとわずかですね!

今年は本当に大変な1年でしたね…。

初めてのオンラインレッスンなど、保護者の方のご理解、ご協力のおかげで今年を無事終えることができました。本当にありがとうございました🙇


発表会に出られなかった方や、発表会自体がなくなってしまった教室の生徒さんに、なにか本番の機会をと思い、コンクールやピティナステップに挑戦してもらいました。


・ブルグミュラーコンクール 初出場✨

・グレンツェン動画コンクール 予選優秀賞✨

・バッハコンクールA部門予選最優秀賞✨


みなさんが自粛中も頑張って積み重ねた努力が結果に現れて、とても嬉しかったです!!

本当におめでとうございます👏


コンクールについては、私は過程(本番を含め、得るもの、また自分に何が足りないかが分かること)も大事で、結果だけが全てではないと考えていますが、やはり形として現れるのは嬉しいですね。


また、コンクールは、受ける時期や、ピアノへの意欲、目的に合わないまま受けると、逆にやる気の低下やトラウマになったりと、良くないこともあると思います。


今回の経験をステップアップに、これからも頑張っていきましょう!


今年は、生活や価値観が変わったり、色々と試行錯誤でしたが、新たな試みや挑戦ができた1年でもありました。 


個人的には、自粛期間に教則本を全部やり直してみたりと、基礎の大切さを改めて実感でき、色々な面で自分を見つめ直すことができた期間でもありました。


来年も、向上心と好奇心を忘れずに、挑戦し続ける1年にしたいと思います!


みなさまどうぞよいお年をお迎えください🎵